勉強法の話 司法試験の短答式が苦手でもギリ受かったときの勉強法の話 私はものすごく短答式が苦手だったので、同じように苦しんでいる方が一人でも減るように私が合格した年にしていた対策を簡潔にまとめます。短答に自信ありの方は見なくても大丈夫だと思います。 2022.11.10 勉強法の話司法試験の話
論点、判例 ポイント判例紹介 憲法1 外国人の人権 短答や論文で間違いやすい判例のポイントをまとめた判例紹介!今回は外国人の権利です。 自分がよく間違えていた部分も含めてまとめています。まとめなので判例通りの言葉を使っていない部分もあります。悪しからず。 2022.08.10 論点、判例
司法試験の話 自主ゼミの闇の話 司法試験を受けるにあたって自主ゼミを組むか組まないか、これは大きな問題です。 ロースクール時代にも周りをみれば自主ゼミを組んで楽しそうに勉強している人が多かった気がします。 しかし、この自主ゼミ、本当に組んだ方がよいのか?自主... 2022.08.06 司法試験の話
ロースクールの話 ロースクールと予備試験、どっちがお得かいい加減知りたいよね! いちロースクール生から見て、予備試験とロースクールのどちらがコスパがいいのか体験も交えて書きました。政治的観点は排除してコストの観点のみから記事にしたいと思います。 2022.07.19 ロースクールの話司法試験の話