2021-06

英語学習

中学で平均点以下だった私が英語偏差値83になるまで英語を上達させた方法 (小説編 )

小学校の頃、読書をしていたら担任の教員に「本の虫~プシュ~」とか言われたことを思い出しちょっと腹が立ちました。
英語学習

中学で平均点以下だった私が英語偏差値83になるまで英語を上達させた方法 (洋画編 )

私が初めて見た洋画はベートーベンという犬の映画でした。物語の終盤に犬達が集団で悪者に噛み付き撃退したシーンで、幼いながら大変愉快と思った記憶があります。
英語学習

中学で平均点以下だった私が英語偏差値83になるまで英語を上達させた方法 (洋楽編)

何回かに分けて楽しく英語を上達させた方法についてご紹介させて頂きます。
司法試験の話

司法試験直前期に聞く音楽に悩んだ話

勉強中に好きな音楽を聴いている自分にまで罪悪感を感じて鬱っぽくなった話を書きました。
FIT入試の話

FIT入試の面接の対策の話

コネも何もないけどFIT入試で合格した私が二次選考の面接のためにした対策について書きました。
勉強法の話

スタンドアップデスクで半年間司法試験の勉強をしてみた話

スタンドアップデスクで勉強した結果わかった事やおすすめの使い方の話です。
ロースクールの話

ロースクール学費の全額免除についての話

大学生の頃は法律の勉強があまりできなかったのになぜ2つのロースクールの全額免除を受けることができたのか、自分なりに考えてまとめました。
ロースクールの話

ロースクールを嫌いにならないで下さい!

ロースクールは結構良い場所だよ!というお話です。
FIT入試の話

FIT入試で嫌だったことをプラスに変えた話

FIT入試で困ったこと、嫌だったことを自分のメリットにねじ込んだ記事です。
FIT入試の話

FIT入試で嫌だったことの話

FIT入試で大変だったことについて書きました。