pink-hedgehog

勉強法の話

司法試験の短答式が苦手でもギリ受かったときの勉強法の話

私はものすごく短答式が苦手だったので、同じように苦しんでいる方が一人でも減るように私が合格した年にしていた対策を簡潔にまとめます。短答に自信ありの方は見なくても大丈夫だと思います。
FIT入試の話

経歴主義に負けないFIT入試の書類の書き方

私がFIT入試のために書類作成をしていた時に気を付けていたことをまとめてみました。
ロースクールの話

サマクラ、インターン、就活等で持っててよかった物

持ってて良かったものシリーズ第二弾、就活編です
司法試験の話

司法試験を2回目で合格した私が、一回目の不合格の直後にまずしたことの話

2回目に合格するために不合格発表後にした対策をまとめました。
論点、判例

憲法 条文(財政~)

財政から最後まで条文と判例をまとめました
論点、判例

憲法条文(司法)

司法の箇所で自分が間違いやすいところに注釈を入れました
論点、判例

憲法条文 内閣

まとめ 内閣編
論点、判例

憲法条文(国会)

条文と要点のまとめです。自分用にいつでも条文が読めるようにと思って作りました。
大学の話

法学部生のための試験対策の話

こんにちは、大学の期末試験が近づくにつれて毎回死ぬんじゃなかろうかというくらいメンタルがガタガタになっていた私、Pink Hedgehogです。今回は主に法学部の新入生や学部生の方のために自分がやっていた良い成績を取るための方法を書いていき...
FIT入試の話

突き進め!FIT入試受験生!

こんにちは、PinkHedgehogです。皆様いかがお過ごしでしょうか。FIT入試の出願登録が始まってそろそろ緊張してくる頃だと思います。そうでなくても厳しい大学受験の年に、FIT入試を受験するのは大変であり、同時に強みにもなります。今回は...